2007年 07月 21日
第一鹿発見!!
うわぁ~鹿だぁ~と、少し興奮!!
近所の山で、急に道路に飛び出してくる鹿は見かけたことはあるが、
こんなに、ゆっくり、ひょっこり現れて、悠々と草を食んでいる鹿ちゃんは・・・・。
見ることが出来て、ラッキーだねーなんて、話していたら、
次から次へと、鹿!シカ!SHIKA!!のオンパレード!!!
あちらこちらに、いるではないか!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
運がよければ、見ることが出来る程度の話じゃなかったのね・・・・。。
確実に、会えますよ(´▽`)♪

この子たち、普通に道路を、歩いているんですねぇ~。。
手に汗握る、ドライブ・・・君達の住処を、通らせてもらうねm(o・ω・o)mゴメンヨ
ドライブの到着地は、原始の森の中に雄大に広がる5つの湖
「知床五湖」
ココの土地は、水を通さない硬い岩、そして近く硫黄山の山崩れによって運ばれてきた、
溶岩の塊が堆積して出来ており、その地層の間を通る地下水が湧き出したことによって
知床五湖は形造られた。それぞれに湧き出し、隣接しながら五つに分かれている湖は、
おのおのに名前はなく、一湖から五湖と呼ばれている。
土地の形状から、五湖には、流れ込む川もなければ、流れ出す川もない。。

続きはこちら♪
↓↓↓↓↓↓
知床五湖二湖へ^^
▲
by majyorurika-enjyu
| 2007-07-21 18:56
| 好きです♪北海道