2007年 07月 18日
知床は、東北海道に位置する大いなる自然そのままに、
たくさんの動植物が生きる半島である。
札幌からは、途中高速道路を使いながら、休憩含め、片道約7時間強。
私、運転できないので、彼が頑張ってくれました^^
天気は3日間、曇り、時々雨、一瞬晴れ・・・とまぁ、
ハッキリいうとパッとしないお天気でした^^:
1日目。予定では、ウトロでクルージングをして、羅臼で一泊。
翌日、ウトロに戻ってきて、観光しようと思っていたのですが、
知床へ向かっている途中で、クルーザーが欠航との連絡が入り、
予定変更!!クルーザーから見れるスポットがいくつかあって、
楽しみにしていたのですが・・・。
天候も思わしくなかったので、見に行こうと思っていたスポットも
いくつか断念し、この日のうちにウトロを観光し終えることにしました。
まずは、知床八景、「オシンコシンの滝」

本当に目の前まで行くことが出来ます^^迫力満点!!
「オシンコシンの滝」(別名:双美の滝)の「オシンコシン」とは、
「エゾ松が群生するところ」と言う意味があります。
↓↓↓↓↓↓
続きはこちら♪
▲
by majyorurika-enjyu
| 2007-07-18 23:47
| 好きです♪北海道